gfrcmd

Autres langues

Langue: ja

Version: 20 August 2003 (ubuntu - 25/10/10)

Section: 1 (Commandes utilisateur)

NAME

gfrcmd(1) - Gfarm 計算プールのホストで、コマンドを実行する。

SYNOPSIS

gfrcmd ホスト名 コマンド ...

DESCRIPTION

第一引数に指定した計算プールのホストで、第二引数以降のコマンドを実行します。 UNIX 標準の rsh に似た機能を持ちますが、下記の点が異なります。

サーバーは、inetd から起動するのではなく、gfsd に組み込まれている。

gfarm の認証機構を用いる。rsh のようにTCPの特権ポートを認証に 用いることはないので、同時実行可能なコマンド数が、特権ポートの数に 制約されない。

rsh と異なり。単一のTCPコネクション上で動作するので、同時に 多数起動した場合の、カーネルへの負荷が若干軽い。

環境変数DISPLAYを伝えることができる。また、この時 X Window System の認証情報も渡すことが出来る。

遠隔ホストにおけるカレント・ディレクトリは、NFSで共有されてい ることの多いホーム・ディレクトリではなく、gfarmのスプール・ディレ クトリになるので、デバッグ時に、ホスト毎にcoreファイルを残すことが 容易。

gfarmライブラリと協調して、コマンドが致命的なシグナルを発生さ せた場合にデバッガを呼び出す機能を備える。

OPTIONS

-l ユーザー名
遠隔ホストでのユーザー名を指定します。
-n
標準入力の内容を、遠隔ホストに送らなくします。
-r
遠隔ホストのログインシェルを利用しないで, 指定されたコマンドを直接実行します。
-y
環境変数DISPLAYを遠隔ホストに伝えます。
-X
環境変数 X Window System の認証情報を、遠隔ホストに伝えます。 ホームディレクトリを共有していないような場合に有用です。
-v
詳細にエラーメッセージを表示します.
-?
引数オプションを表示します。

ENVIRONMENT

GFARM_DEBUG_MODE
この環境変数に値 gdb を設定すると、遠隔ホストのコマンドが シグナルで終了する際に、xterm および その上で動作する GNU debugger gdb を、コマンドに関連づけた状態で、起動します。

この機能を利用するには、X Window System 下で gfrcmd を利用する必要 があります。

BUGS

-l オプションはまだ実装されていません。